病弱教育部門紹介
病弱教育部門は国立病院機構大牟田病院内にあります。
小学部、中学部、高等部があり、それぞれ大きく分けて2つの教育課程(A類型・B類型)に分かれています。
A類型は、小学校、中学校、高等学校と同じ教育を行う教育課程です。各教科等の学習に加えて、学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るための自立活動の時間を設けて授業を行っています。
B類型は、知的障がいを併せ有する児童生徒に対応した教育課程です。教科の時間や各教科等を合わせた指導の時間(生活単元学習、作業学習等)、自立活動の時間等を設けて授業を行っています。
今年度は、高等部に1名生徒が在籍しています。
<教育方針> ○自己の病気に関する正確な知識とそれを管理していく技能・意欲の育成 ○個々のニーズに応じたICT機器の活用能力の育成 ○人との多様なかかわりを経験させる学習の推進
<高等部重点目標> ○課題をとらえ、課題解決に向けて活動し、自分の考えを表現する力を育む ○豊かな人間関係を築き、よりよい集団生活を送るために必要な力を育む
大牟田分教室外観
|