menu
ホーム
学校紹介
視覚障がい教育部門紹介
肢体不自由教育部門紹介
病弱教育部門紹介
柳特ニュース
教育相談
たんぽぽ教室
やなっこクラブ
教材・教具
交通アクセス
ICT活用教育研究
クラブ活動紹介
学校関係者専用 テスト
学校紹介
視覚障がい教育部門紹介
肢体不自由教育部門紹介
病弱教育部門紹介
柳特ニュース
そろばん
ホーム
ホーム
> そろばん
視覚障害者用のそろばん
点字では、「筆算」ができません(しにくく実用的でない)。そこで、小学部2年生になるとそろばんを習い始めます。そろばんは、普通のそろばんと違ってぱたぱたと倒して使うようになっています。両手の指ではさむようにして使います。
▲ページの先頭へ
教育相談
たんぽぽ教室
やなっこクラブ
教材・教具
交通アクセス
ICT活用教育研究
クラブ活動紹介
学校関係者専用 テスト
☆令和3年度入学者選考☆
★ 幼稚部合格者発表 ★
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。