テキスト版

   ホーム  >  テキスト版 [ 学校目標 ]

 

教育指導重点目標

 

                                    

 

1 学校経営に当たって

特別支援教育を推進していくために、今後の特別支援教育の動向を見極めながら、幼児児童生徒一人一人の教育ニーズに応じた教育の充実を図る。そのために、教職員一人一人が特別支援教育や教科指導における専門的指導力の向上と授業改善を図り、日々の授業の充実を目指していく。また、教職員自らが経験年数に応じた自己課題を認識し、実践的指導力のレベルアップを図る。

 

 

2 学校の教育目標

幼児児童生徒一人一人が誠実で豊かな心を持ち、自分のよさを生かし、自ら学び考え、常に自己を見つめながら、自らの道を主体的に切り開いていくための、知識、技能、態度及び習慣を育成する。

 

 

  学校の中長期な目標

 

(1) 幼児児童生徒の「学力」「体力」「社会性」の向上を図り、「生きる力」の育成を目指す

 

(2) RPDCAに基づく教育実践の深化

 

(3) 人権が尊重される学習環境づくり

 

(4) 特別支援教育に携わる教師としての専門性の向上

 

(5) 地域における特別支援教育のセンター的機能の充実

 

 

4 本年度の具体的目標

 

 (1) 学習指導の充実

ア RPDCAに基づいた個別の指導計画(及び教育指導記録)を活用する。

イ 幼小中、小中高の系統的な指導内容・指導方法を継続する。

ウ 基礎学力の定着を図る。(準ずる教育)

エ ICT(情報機器)活用による指導方法を工夫する。

 

(2) 生活指導の充実

ア 基本的生活習慣を身に付けさせる。

イ ICFの考え方等を踏まえて個別の教育支援計画を作成し活用する。

ウ 日常的に運動に親しませる。

 

(3) 研究・研修の推進

ア 研修の中に「学校研究」を位置づけ、教員の専門性の向上を目指す。

イ 学校の教育活動全体を通じてキャリア教育を推進する。

ウ ICT活用教育研究における指導実践の充実を図る。

エ 教職員一人一人が自己課題の解決を図る。

 

(4) 人権教育の推進

ア 幼児児童生徒一人一人が大切にされていると実感できる学級経営を行う。

イ 地域の幼稚園・小学校・中学校・高等学校と交流及び共同学習を計画的に行う。

 

(5) 特別支援教育のセンター的機能の充実

ア 幼稚園、小学校、中学校、高等学校等への支援を行う。

イ 地域の関係諸機関との連携・強化を図る。

 

テキスト版トップへ

 

 


 

 ホーム
福岡県立柳河特別支援学校〒832-0823福岡県柳川市三橋町今古賀170番
Tel:0944-73-2263 Fax:0944-73-6291
福岡県立柳河特別支援学校
〒832-0823福岡県柳川市三橋町今古賀170番
Tel:0944-73-2263  Fax:0944-73-6291
Copyright(C)2015 YanaToku. All rights reserved